Q&A

Q 何歳から習うことができますか?
A 最年少で3歳くらいですが、これには個人差があります。目安として30分程度、大人の指導に従ってピアノの前に落ち着いて座っていられることが必要です。また、教室の備品等にことわりなく手を触れる等、基本的なご家庭でのしつけが不足していると判断されるお子様は、教室の雰囲気を著しく乱すことにつながりますので入室をご遠慮いただいております。

Q 楽器を持っていないのですが、始められますか?
A 導入のうちは簡単なキーボードのようなものでも大丈夫です。最近は住宅事情もあり、本物のピアノではなく電子ピアノ(エレクトーンとは違います)で続けられる方が多いです。生徒さんのご予算に合わせて、楽器購入のお手伝いもしております。鍵盤の数が充分あること、鍵盤のタッチがピアノに近いこと、ピアノと同じペダルがついていることが楽器選びの基準です。複雑な機能は必要ありません。

Q エレクトーンを持っているのですが、それで大丈夫ですか?
A 導入の数ヶ月は大丈夫ですが、ピアノとエレクトーンは全く別のものです。おけいこが進むにつれ、様々な問題がでてきますので、結局は買い替えをおすすめすることになります。

Q 毎月レッスン料のほかに、必要な費用はありますか?
A 入会金は無料です。レッスン料の他に、年1回運営費(数千円程度)と発表会会費(出演者のみ、1万円程度)が必要です。教材費は実費をいただきます。導入期は上達のスピードが速いため数か月ごとに数千円程度必要ですが、中級以上になると1つの曲をじっくり仕上げるためそれほど負担になるようなものではありません。

Q 短期集中レッスンについて教えてください。
A 学校祭の伴奏を頼まれた、保育士の専門学校入学までに短期で力をつけたい、などのご要望に柔軟に対応します。週2~3回のレッスンも可能です。レッスン料は内容によりますので、お気軽にお問合せ下さい。

Q 音大受験、コンクールには対応してもらえないのですか?
A 生徒さんで特にご希望があるということであれば対応しないという訳ではありません。ただし、当教室から音大受験、コンクールをお勧めすることはありません。その理由は、音楽の道は一般に思われているほど簡単で甘いものではなく、音大に受かった、コンクールで入賞したからといって、それだけでは何にもならないということを長年の経験から実感しているからです。小さな頃から先生と保護者に厳しく指導されてコンクール三昧、音大受験をして幸い合格したとしても、その子供さんが本当に音楽を好きになれるでしょうか?いろいろな方の成長を見るにつけ、そのような音楽との接し方は、むしろあまり幸せでない結果を生んでいることが多いように思います。また、音大を卒業したとしてもそれが直接将来の職業に結びついて成功するのは稀です。たとえ海外の有名コンクールの入賞者であってもそれは同じことです。よくお考えになって、それでも音大受験、コンクールに挑戦するというのであれば、その時は当教室としても最大限のサポートをさせていただきたいと思います。